カウカ県カヒビオ市の図書館建設及び移動図書館車整備に対する協力
令和5年3月17日
![]() |
![]() |
3月1日、カウカ県カヒビオ市における児童図書館建設及び移動児童図書館車整備プロジェクトの供与式が、カンポ・カヒビオ市長、当館大橋書記官及び多くの住民の出席の下、行われました。
この新しい児童図書館及び移動図書館車は、住民が読書習慣の形成、読解力、基礎教育の強化に資する施設へ容易にアクセスできるようにすることを目的としています。また、移動図書館車は、農村にある学校や公共施設にも移動することができるようになります。本プロジェクトを通じて、地域住民の人材育成及び社会福祉に寄与することが期待されます。
本プロジェクトの実施に当たり、日本国政府は児童図書館建設と移動図書館車の購入にかかる資金援助を行いました。
これにより、約6,500人の児童・生徒を含む約39,000人の市民が裨益します。
供与式において、当館大橋書記官は、今日、知識と文学に対する情熱を共有する人々と会うことができ、大変うれしく思う、これからもコロンビア国民の生活の質の向上に貢献していきたい旨述べました。また、カンポ市長は、必要としていた地域の学びを促進する場ができたことを嬉しく思う旨の発言がありました。
本プロジェクトは、保健、教育、インフラ等人々の基本的ニーズに応えるのためにNGOや地方公共団体が実施するプロジェクトに対して資金援助を行う、日本の草の根・人間の安全保障無償資金協力により行われたものです。