日本とコロンビアの情報通信技術分野における協力覚書の署名
令和6年9月4日
2024年9月4日、日本がゲスト国となっているANDICOM(中南米最大の情報通信技術(ICT)国際見本市)2024の機会を捉え、今川拓郎総務省総務審議官とオスカル・マウリシオ・リスカノ コロンビア情報通信技術大臣との間で、ICT分野に関する協力覚書(MOC)の署名が行われました。
1 ICT分野に関する協力覚書の背景
2015年、総務省と情報通信技術省との間で、両国のICT分野の協力を推進し、案件形成を促進するため、「ICT分野に関する協力覚書」が署名されました。
今般、国際動向や両国の関心を踏まえ、「ANDICOM2024」の機会を捉え、これまでのMOCを更新する新たなMOCの署名が行なわれました。
2 MOCの概要
今回の新たなMOCでは、ブロードバンドネットワークの整備、サイバーセキュリティ、スマートシティ等のこれまでの協力分野に加え、国際動向や双方の関心を踏まえ、以下の分野についても協力していくこととなりました。
・AI(広島AIプロセス等のガバナンスの推進に関する協力を含む)
・5Gのベンダーの多様化を含む開放的で安全かつ強靱なデジタルインフラ
・偽・誤情報対策
・ICT分野におけるスタートアップ支援・人材育成 等
![]() |
1 ICT分野に関する協力覚書の背景
2015年、総務省と情報通信技術省との間で、両国のICT分野の協力を推進し、案件形成を促進するため、「ICT分野に関する協力覚書」が署名されました。
今般、国際動向や両国の関心を踏まえ、「ANDICOM2024」の機会を捉え、これまでのMOCを更新する新たなMOCの署名が行なわれました。
2 MOCの概要
今回の新たなMOCでは、ブロードバンドネットワークの整備、サイバーセキュリティ、スマートシティ等のこれまでの協力分野に加え、国際動向や双方の関心を踏まえ、以下の分野についても協力していくこととなりました。
・AI(広島AIプロセス等のガバナンスの推進に関する協力を含む)
・5Gのベンダーの多様化を含む開放的で安全かつ強靱なデジタルインフラ
・偽・誤情報対策
・ICT分野におけるスタートアップ支援・人材育成 等